見ていただいてありがとうございます。
近所にFLOがあるので足しげく通う主婦、はつがカエデです。
FLOでは12月から季節限定で「イチゴ」をつかったケーキがたくさん発売されています。
その中で今回は「あまおうのカスタードタルト」を食べてみました。
味の感想は「あまおうの甘酸っぱさとケーキ部分の甘さのバランスがちょうどいい、文句ないおいしさ」
切り分けづらいのが少し難点ですが、それ以外は大満足できるケーキです。
「甘いいちごタルトが食べたいな」と思った時に、おすすめのケーキです。
FLO あまおうのカスタードタルトのレビュー
見た目
見た目はこんな感じです。

1/4にカットされたあまおうが、モリモリとのっています。
ケーキの箱を開けるだけで、イチゴのいい香りが伝わってきます。
ただ、ケーキを切り分けてみると困ったことが。
あまおうのカスタードタルトの中心にカスタードが入っているので、切り分けづらい。
包丁を入れると、あまおうやクリームのトッピングが崩れてしまいそうです。
何とか切り分けたケーキは↓こんな見た目になりました(^_^;)

味
味の感想は「あまおうの甘酸っぱさとケーキ部分の甘さのバランスがちょうどいい、文句ないおいしさ」
味についてはなにも申し分ありません。食べたら大満足できるケーキです。
あまおう甘酸っぱくてイチゴの香りが濃厚。
「酸っぱくて水っぽい安いイチゴ」と比べ物にならないくらいおいしいです。
その下にあるカスタードクリームや生クリームも本格的。
カスタードにはバニラビーンズも入っているため、バニラの香りがします。
スーパーで売っている、安いシュークリームに入っているカスタードではありません。
生クリームは油臭くなく、ミルクのコクたっぷり。
良いところの生クリームをつかっているんだなと食べただけでわかります。
カスタードとタルト生地の間に挟まる「スポンジ生地」はしっとりフワフワ。
卵と小麦の焼けた香ばしさ&優しい甘さがおいしいです。
少しだけアメリカンチェリーのような香りがします。ラム酒かな?
一番下のタルトは、FLOによると「ブリゼ生地」でできているそうです。
卵を入れないため食感は固めでカリカリ。ほんの少し塩も入っているみたいです。
下層のタルト生地は上層のフワフワ・甘さと対照的で、良いアクセントになっています。
まとめると「あまおうの甘酸っぱさとケーキ部分の甘さのバランスがちょうどいい、文句ないおいしさ」
「甘いいちごタルトが食べたいな」と思ったら、このカスタードタルトがおすすめです。
FLO あまおうのカスタードタルトの価格
ホールは5人くらいで食べるとちょうどいいサイズです。
水気の多いケーキなので、当日中に食べるのがおすすめ。
FLO あまおうカスタードタルトの口コミ
まとめ
FLO あまおうのカスタードタルトの感想は
「あまおうの甘酸っぱさとケーキ部分の甘さのバランスちょうどいい、文句ないおいしさ」
値段も相応だと思いましたし、味も大満足できる仕上がりです。
ちょっと切り分けづらいので、ケーキをカットする人は大変かも知れません(^_^;)
それ以外は文句ないおいしさです。
「甘いイチゴタルトが食べたいな」と思ったときは、あまおうのカスタードタルトはいかがでしょうか?
▼FLO「8種のフルーツタルト~チーズ~」は、いつ食べても安定のおいしさです。
