食レポ(レビュー)

【感想】チョコが濃厚! モスバーガーひんやりドルチェなめらかショコラ

見ていただいてありがとうございます。

「月一でモスバーガーを食べる主婦」はつがカエデです。

モスバーガーの「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」

一言でいうと「カカオの味を楽しみながら食べる、ほろ苦い大人向けのチョコレートケーキ」です。

ケーキというより、生チョコレートの食感に近いデザート。

「カカオ57%のクーベルチュールチョコ」や「ハイカカオチョコレート」を使用するなど、とにかくカカオにこだわっているそうですよ。

濃厚な味なので、無糖のコーヒーや紅茶とともに「ちょっとずつ食べる」のがおすすめです。

カエデ

この記事では「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」の次の内容をお話しします。

  • 私の食べた感想
  • なめらかショコラの特徴
  • みんなの口コミ
  • 商品情報

モスバーガー「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」の感想

なめらかショコラは「カカオの味を楽しみながら食べる、ほろ苦い大人向けのチョコレートケーキ」です。

「甘いチョコレートケーキが食べたい」という方には向きません。

「カカオの香りを味わいたい」「ほろ苦いスイーツが食べたい」という方におすすめ。

まず口に入れて広がるのは、甘さよりも「ほろ苦さとチョコの濃厚な味」

甘さもきちんとありますが、市販のミルクチョコレートほど甘くありません。

どちらかというと「ビターチョコの甘さ」に近いです。

そしてカカオのいい香りが鼻からフワ~っと抜けていきます。

値段は190円とお手頃なのに、味はとってもリッチな感じです。

食感は原材料の39%がチョコレートなので「生チョコレート」に近いです。

フォークで強く押さないと切り分けられないくらい硬さもあります。

口の中に入れると、口の温度でスーッと溶けていきます。

カカオの香りとコクが濃厚なので、一口食べただけでけっこう満足します。

1個食べればおなか一杯になるくらい、小さいながらも味が濃厚なスイーツ。

「ハンバーガーの後に、ちょっとスイーツ食べたいな…」という時におすすめです。

カエデ

ドリンクは「温かい無糖のコーヒーや紅茶」がおすすめです

モスバーガー「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」の特徴

「カカオ分57%のクーベルチュールチョコ」「ハイカカオチョコレート23%」

この辺りがよくわかりませんよね。情報を簡単にまとめてみました。

♦クーベルチュールチョコ

クーベルチュールチョコは「製菓用のチョコレート」。

カカオ分35%以上で、カカオバター以外の油脂が使われていないチョコです。

カカオ本来の味を楽しむことができます。

固まるとつややかで、くちどけもいいのが特徴です。

♦ハイカカオチョコレート

世間一般では「約70%以上のカカオ含有率」のものを指します。

実は市販のチョコレートには「砂糖・ミルク・植物油脂」など、カカオ原料以外のものが多く入っています。

チョコの原料となる「カカオ自体」は甘くないからです。

味を甘くしたりマイルドにしたりして、食べやすくするためですね。

その点「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」は次の点が特徴です。

  • カカオ分57%以上のクーベルチュールチョコを使用
  • ハイカカオチョコレートを23%使用

なので「カカオ本来の味と香り」を楽しめるよう作られています。

つまりなめらかショコラは「カカオのほろ苦さや濃厚な香りを楽しむ」大人向けのケーキなんですよ。

モスバーガー「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」の口コミ

モスバーガー「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」商品情報

商品名ひんやりドルチェ なめらかショコラ
価格190円(税込)
内容量34.0g
カロリー169kcal
糖質(炭水化物)11.4g
原材料チョコレート(国内製造)、全卵、マーガリン、砂糖、小麦粉、乳酸菌乾燥粉末(殺菌)/香料、乳化剤、カロテン色素、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
カエデ

モスネット注文なら特別価格170円(税込)になっています!

(2022年1月26日(水)まで)

▼「ひんやりドルチェ5個入りBOX」なら化粧箱入りです(税込950円)

まとめ

「ひんやりドルチェ なめらかショコラ」は、カカオ本来のほろ苦さや香りが楽しめるスイーツ。

「カカオ57%のクーベルチュールチョコ」や「ハイカカオチョコレート」を使用するなど、とにかくカカオにこだわった商品です。

カカオの味や香りが濃厚なため、1個食べただけでも大満足できますよ。

「ほろ苦さもおいしさとして楽しむ」大人向けなスイーツです。

カエデ

1個190円ですが、味はかなり本格的です。

ハンバーガーを食べた後のデザートにおすすめですよ(^▽^)

▼Uber Earsでデリバリーを頼んでみませんか?

ウーバーイーツ体験談!初回クーポンコードを使って注文してみた この記事は「Uber Eatsで初めて注文する方向け」に書いています。 見ていただいてありがとうございます。はつがカエデです...

▼無印良品のガトーショコラも本格的なおいしさです!

【感想】無印良品 ガトーショコラは美味しい! 350円とは思えない 見ていただいてありがとうございます。 チョコ大好き主婦、はつがカエデです。 無印良品のガトーショコラ、あなたは食べ...

▼モスバーガー「とびきりトマト&レタス」「スマートパイ<チョコ>」のレビュー記事もいかがですか?

【感想】モスバーガーのとびきりトマト&レタスとスマートパイ<チョコ>を食べてみた 見ていただいてありがとうございます。 「月一でモスバーガーを楽しむ」主婦、はつがカエデです。 今回はモスバーガーの...
RELATED POST