見ていただいてありがとうございます。
いちご好きな4歳娘と暮らす主婦、はつがカエデです。
娘がいちごのブールドネージュを発見し、手放さなかったので購入してみました(笑)
食べてみた感想は「かすかにいちごの香りがする、甘いクッキー菓子」
いちご感もブールドネージュ(スノーボール)感も薄めです。
お母さんが作った、甘い手作りクッキーって感じ。
ただこれはこれでおいしいお菓子だなって思いました。
この記事では味の感想・口コミ・カロリー等についてお話しします。
無印良品 いちごのブールドネージュ 味の感想

直径2.5cmほどの丸いスイーツです。
コロコロとした見た目が可愛いですね!
ブールドネージュはフランス菓子で「白い雪の玉」の意味があるそうです。
(英語では「スノーボールクッキー」と呼ばれます)
袋の説明にはこのように書いてあります。
フリーズドライのイチゴに超期待! 早速食べてみました。

うーん「かすかにいちごの香りがする、甘いクッキー菓子」って感じですね!
いちご感はあまりありません。かすかに香りや甘酸っぱさがあるかなって感じ。
それよりもクッキー・アーモンドダイスの香ばしさが目立ってます。
これはこれでおいしいけど、イチゴ感が薄めで少し期待外れ(^_^;)
食感的に「ホロホロと崩れるスノーボール」でもないです。
どちらかというと「お母さんの手作りクッキー」に近いです。
ホロホロと崩れないのは、牛乳入りで生地がまとまっているからかもしれません。
(スノーボールは基本的に小麦粉・アーモンド・砂糖・バターでつくります)
感想をまとめると「かすかにいちごの香りがする、甘いクッキー菓子」
スノーボール感・いちご感は正直言って薄めです。
ただこれはこれでおいしいお菓子。差し入れにもらえたら嬉しいですね。
けっこう甘いので、無糖のコーヒー・紅茶と一緒にどうぞ。
いちごのブールドネージュ 口コミ
無印のブールドネージュは何個入り?

私の時は13個入っていました。
(袋によって個数が多少増減するかもしれません)
いちごのブールドネージュ カロリー

1袋85gあたり437kcalです。
1袋で6枚切り食パン2枚半くらいのカロリーがあります。
結構高カロリーなお菓子ですね(^_^;)
いちごのブールドネージュ 商品情報

商品名 | いちごのブールドネージュ |
値段 | 190円(税込) |
内容量 | 85g |
原材料 | 小麦粉(国内製造)、マーガリン、粉糖(砂糖、粉末水あめ)、アーモンド、砂糖、牛乳、糖類加工品(ぶとう糖、食用精製加工油脂)、乾燥苺粉末、食塩/酸味料、乳化剤、カロテノイド色素、香料、(一部に小麦・乳成分を含む) |
賞味期限 | 製造日から90日 |
製造所 | 株式会社シェリエ |
まとめ
無印良品のいちごのブールドネージュは
「かすかにいちごの香りがする、甘いクッキー菓子」
食感的にスノーボールでもなく、お母さんの甘い手作りクッキーって感じです。
想像していた味と違いましたが、これはこれでおいしいお菓子。
いちご感に期待しなければ、190円(税込)の価値があると思います。
よかったらお試しあれ(^▽^)
▼無印良品のチルドスイーツはかなり本格的!買う価値ありますよ(^▽^)

私の【お取り寄せ専門ブログ】でもお菓子を紹介しています!
▼「いちご感たっぷりスイーツ」のおすすめはこちら
▼「甘さ控えめのクッキー」はこちら
C3のサクッチ・ホロッチ(いちご・チョコ)
▼「かなり甘さ控えめで、ラズベリーの酸味たっぷりなスノーボール」はこちら