見ていただいてありがとうございます。
成城石井大好き主婦、はつがカエデです。
成城石井の「ふんわり生地とクリームのケーキ」
見た目はあまりいいとは言えませんが、味はとてもおいしいです。
シフォン生地はフワフワで優しい味、たっぷり詰まった生クリームは北海道産を使っているそうです。
お手頃価格なので、個人的に楽しむスイーツとしておすすめですよ(^▽^)
この記事では「ふんわり生地とクリームのケーキ」について、次の内容をお話しします。
- 私の食べた感想
- みんなの口コミ
- 商品情報(値段・カロリーなど)
成城石井 ふんわり生地とクリームのケーキのレビュー

正直な感想を言うと、見た目はあまり魅力的じゃありません。
ただ味は文句ないおいしさです。
見た目は写真の通り「手作り感満載」。

成城石井のケーキは見た目もキレイなケーキが多いんですが…。
クシャッとした生地のスキマから、もろ見えの生クリーム…。
お土産として持っていくにはちょっと抵抗があります(^_^;)
ただ、味は成城石井らしくおいしいです。

生クリームは「北海道産」使っているとのことで、文句ないおいしさです。
しかも結構たっぷり詰まってます。生クリーム好きにはたまりませんね。
シフォン生地はフワフワで軽い食感!
ほどよい甘さと卵の香りがする、優しい味のシフォンケーキです。
ふんわり生地とクリームのケーキは個人的に楽しむなら申し分ないケーキです。
価格も2個で399円とお手頃ですので、ちょっと甘いものが食べたい時にいかがでしょうか。
チョコレートソースやラズベリーソースをかけるのもおすすめだそうですよ!
成城石井 ふんわり生地とクリームのケーキの口コミ
確かに見た目はちょっと…なんだけど、味はしっかりおいしいです。
成城石井 ふんわり生地とクリームのケーキの商品情報


商品名 | ふんわり生地とクリームのケーキ |
内容量 | 2個 |
値段 | 399円(税込) |
カロリー | 1個あたり190kcal |
加工者 | 株式会社成城石井 芦花公園店 |
原材料 | 乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液全卵、加糖卵黄、砂糖、小麦粉、クリーム、乳化油脂、植物油脂、粉糖/乳化剤、膨脹剤、pH調整剤、酒精、クエン酸Na、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・ゼラチンを含む) |
まとめ
成城石井のふんわり生地とクリームのケーキは、見た目はあまりよろしくありません。
ですがシフォン生地はフワフワで、生クリームもたっぷり!
味はとってもおいしいです。
しかも価格は2個で399円と、成城石井にしては良心価格なのが嬉しいところ。
「お手頃価格でおいしいケーキが食べたいな」という時にいかがでしょうか?
▼「北海道産生クリーム」を使ったロールケーキはいかがですか?

▼「北海道産生クリームを使ったメロンパン」もありますよ。
