こどもちゃれんじ

【レビュー】こどもちゃれんじぷちってどうなの? 正直な感想まとめ

本ページはプロモーションが含まれます

見ていただいてありがとうございます。

「こどもちゃれんじぷち」を7月号から始めて、今も継続中!

3歳の娘を育てる主婦のはつがカエデです。

この記事では「こどもちゃれんじぷちって正直どうなの?」と思う方に向けて

私が感じたメリット・デメリットを正直にお話しします。

私は「こどもちゃれんじぷち」は入会して良かったなと思っています。

\こどもちゃれんじぷちは、こんなお父さんお母さんにおすすめ!/

  • おうち遊びがマンネリ化している
  • うまく言葉や生活習慣(トイトレ・手洗いなど)を教えられない
  • 子供の年齢に合ったおもちゃや本がわからない
  • 子供とどうかかわって遊べばいいかわからない

こどもちゃれんじぷちのメリット

  1. おうち遊びのマンネリ化が防げる
  2. 年齢に合った学習内容が学べる
  3. 子供が自分から言葉・生活習慣を学んでくれる
  4. 親が子供に「どうかかわったらいいか」書いてある

①おうち遊びのマンネリ化が防げる

私は専業主婦・夫は激務なため、私がワンオペで育児しています。

そうなると困るのが「おうち遊びのマンネリ化」

こどもちゃれんじをするまでは、毎日何で遊ぼうか本当に困っていました。

というのも、私の娘は新しもの好き(飽き性)です。

なので、家にあるおもちゃはすぐ飽きちゃうんですよね(^_^;)

このご時世、児童館や外で遊ぶのもなかなか難しい。

結局Youtubeの動画ばかり…という事になるんですよね。

こどもちゃれんじはご存知の通り、毎月絵本やおもちゃ(エデュトイ)が届きます。

(DVDは2か月に1回。1枚に2か月分入っています)

新しもの好きの娘にとって「毎月新しい刺激が味わえる」のが楽しかったみたいです。

歌やダンスがいっぱいのDVD・シールをペタペタ貼れる絵本・色とりどりのおもちゃ…

娘はこどもちゃれんじに夢中になって遊んでいましたよ。

▼うずまきスライダーはめちゃくちゃ遊んでました

翌月号の届く日が近くなったら「しまじろうくる?」と催促するくらいでした(笑)

自粛生活中はこどもちゃれんじに、とてもお世話になりました。

カエデ

娘はダンスとシール貼りが好き、という新しい発見もありました(^▽^)

②年齢に合った学習内容が学べる

こどもちゃれんじをしなくても、市販のおもちゃや絵本はいっぱいあります。

ですが「子供の年齢に合った本やおもちゃを探す」って結構大変なんですよね。

(まだハッキリと「これが欲しい」と言える年でもないですしね)

こどもちゃれんじは、内田伸子先生が教材を総合監修しています。

内田伸子先生は大学教授をしており、発達心理学などを専門とする教育のプロです。

さらに、受講者の親が参加できる「しましまサポーター」と言うものがあります。

しましまサポーターを通じて、教材の感想や体験談を集めているそうです。

その声を集めて教材を開発しているそうですよ。

つまり子どもの親の意見や専門家の知識を元に、教材が作られています。

なので子供の年齢に合った教材が毎月届きます。

カエデ

しっかり考えて作られた教材なので、娘も夢中になって遊んでいましたよ。

③子供が自分から言葉・生活習慣を学んでくれる

こどもちゃれんじぷちをしていて、特に印象的だったのが

子供が「自然とやりたい」と思えるように、意欲を引き出すのが上手なこと。

こどもちゃれんじぷちでは、しまじろうやいろりんという仲間が登場します。

1-2歳で覚えて欲しい言葉や生活習慣を、キャラクターが楽しく教えてくれます。

  • いろりんが色や形について話す
  • しまじろうがトイレに座っておしっこ・うんちをする
  • しまじろうとお母さんが手を洗う
  • しまじろうといろりんが、おやつをはんぶんこして食べる

娘からすると「しまじろうといろりんもやってる! わたしもやりたい!」と言う気分になるんでしょうね。

しまじろうやいろりんのマネをして、楽しく言葉や生活習慣を覚えてくれました。

カエデ

私だけだったら、娘に教えきれない内容もあったと思います。

こどもちゃれんじぷちを受講していて良かったです。

④親が子供に「どうかかわったらいいか」書いてある

こどもちゃれんじの良いところは、子供の親についても考えてある点です。

「届いた教材で、親はどのように子供へ声かけしたらいいか・遊んだらいいか」

というのが、毎回丁寧に書かれています。

市販のおもちゃや絵本だと、親がどう声をかけたらいいかまで書いてませんよね。

親子のコミュニケーションが、子供の成長と自立には欠かせないそうです。

つまりおもちゃや絵本を与えっぱなしではダメらしいです。

カエデ

といっても私は保育士さんではないですし、正直やり方がわかりません…。

こどもちゃれんじでは「親が子供にどのように声をかけたらいいか」

「教材を子どもと一緒にどのように遊んだらいいか」

親向けの冊子や絵本の隅のメッセージで、声のかけ方や教材の遊び方を教えてくれます。

「子供へこのように関わればいいんだな」と分かりやすかったのが良かったです。

▼親向けの冊子には「育児の悩みの解決方法」など、役立つ情報がたくさん!

こどもちゃれんじぷちのデメリット

デメリットも正直にお話しします。

  1. 月によってはおもちゃがショボい…
  2. 入るタイミング次第では「トイトレ」できない事も

①月によってはおもちゃがショボい…

こどもちゃれんじぷちは、毎月必ずおもちゃ(エデュトイ)が届きます。

ですが月ごとのエデュトイが豪華だったりショボかったり、差が激しいです。

私の場合は8月号が1番豪華なエデュトイ

▼8月号「ひかるリズムドラム」

12月号では、ひかるリズムドラムにつける部品が届く

▼12月号「おととひかりのキッチンセット」
(8月号の「ひかるリズムドラム」を使用)

それ以外は布・紙・プラスチック製のおもちゃで、正直ショボいと言う感じ。

▼私はともかく、娘は楽しんでましたよ

こどもちゃれんじは月々同じ受講料を支払います。

なので「この額でこのおもちゃはちょっとな…」と思う月も正直ありました(^_^;)

反対に、豪華なエデュトイが届いた時は「こんな良い物が届くの!?」と言う感じ。

ベネッセ側も、教材にかかる費用をうまく調節しているんでしょうね。

②入るタイミング次第では「トイトレ」できない事も

1-2才で特に力を入れたいのが「トイレトレーニング」ですよね。

わが家も正直、トイトレ目的で入会しました。

ですがこどもちゃれんじぷちでは、毎月トイトレできるわけではありません。

トイトレに取り組む月は決まっています。

(私の時は6~8月号でした。プログラムは年度ごとに変わります)

なので入るタイミング次第では「トイトレが終わっている」こともあります。

トイトレ目的で入会するなら、年間スケジュールをしっかり確認しましょう!

カエデ

こどもちゃれんじぽけっとでも、トイトレする期間があります。

こどもちゃれんじ公式HPのスケジュールをご覧ください。

>>>【こどもちゃれんじ】公式HPへ

▼こどもちゃれんじのトイトレについては、以下の記事をごらんください

【体験談】こどもちゃれんじのトイレトレーニングは効果あり!3つのメリット この記事はこんな方向けに書いています。 しまじろうのトイレトレーニングって効果あるの? 子どものトイトレ、うまくいかな...

こどもちゃれんじぷちの口コミ・評判

https://twitter.com/ic0kab/status/1419913337891028997?s=20&t=h6EbNYOB8hjtxC-lCOJnOw

こどもちゃれんじぷちの受講費用(料金)

受講費用は年によって変わることもあります。

【こどもちゃれんじ】 公式HPをご覧ください。

毎月払いよりも12ヵ月分一括払いの方がお得です。

わが家も12ヶ月一括払いで受講しています。

(12ヵ月分一括払いでも、途中解約した場合は返金されます。)

カエデ

こどもちゃれんじは「最低2ヶ月は受講」する必要があります。

【こどもちゃれんじ】

まとめ

「こどもちゃれんじぷちを受講してどうだった?」と言う疑問には

「ぷちは入会してよかった」と私は答えます。

(ですが、ぽけっとは娘に合わなかったみたいです(^_^;))

1-2才の子供に、親が教えてあげられることは限度があります。

まだ幼いので、言葉ではうまく理解できない・伝えられないからです。

そこをこどもちゃれんじがうまくサポートしてくれるのが良かったです。

子供が自分からしたいと、意欲を引き出してくれるものイイ!

可愛らしいしまじろうやいろりんのおかげだと思います。

なので、こどもちゃれんじぷちはこんな人におすすめです。

  • おうち遊びがマンネリ化している
  • うまく言葉や生活習慣(トイトレ・手洗いなど)を教えられない
  • 子供の年齢に合ったおもちゃや本がわからない
  • 子供とどうかかわって遊べばいいかわからない
カエデ

この記事を読んで「ちょっと興味がわいたな」と思ったら

【こどもちゃれんじ】 公式HPを一度見てみてくださいね!

【こどもちゃれんじ】

【体験談】子供(1歳~1歳半)との遊び方がわからない! こどもちゃれんじぷちなら解決 閲覧ありがとうございます。 幼稚園児の娘を育てる主婦、はつがカエデです。 娘が1歳をすぎたころ、ちょうど「新しい生...

▼こどもちゃれんじのトイトレについては、以下の記事をごらんください

【体験談】こどもちゃれんじのトイレトレーニングは効果あり!3つのメリット この記事はこんな方向けに書いています。 しまじろうのトイレトレーニングって効果あるの? 子どものトイトレ、うまくいかな...

▼こどもちゃれんじは<ぽけっと>でやめました! 退会手続きの話はコチラ

こどもちゃれんじ退会手続き方法をブログにまとめてみた 見ていただいてありがとうございます。 私の娘は<ぷち>7月号~<ぽけっと>4月号まで受講していました。 でも娘が「こどもち...