ゲーム

ゼルダの伝説ティアキン前作(ブレワイ)やってないけどできる?

本ページはプロモーションが含まれます

閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(ブレワイ)はクリア、

ティアーズオブザキングダム(ティアキン)は現在プレイ中です。

「ティアキンってブレワイと繋がりある?ティアキンから始めてもいい?」って人向けに、

「ティアキンから始めてもいいけど、ブレワイから始めた方がもっと楽しめるよ!」

と言う記事を書きました。

ストーリー重視、リンクの操作に慣れたいなら「ブレワイ」から、

「自分の考えた武器や乗り物を作りたい」って人は「ティアキン」から始めましょう。

created by Rinker
任天堂
¥32,970 (2024/03/29 12:16:17時点 Amazon調べ-詳細)
ゼルダの伝説ブレワイとティアキンどっちからやるべきか?→ブレワイです 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 ゼルダの伝説ブレワイ・ティアキンどちらもプレイしました。 『ブ...
ゼルダの伝説ティアキンとブレワイどっちが面白い?→ブレワイの方が好き 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 ゼルダの伝説ブレワイ・ティアキンどちらもプレイしました。 私は...

ティアーズオブザキングダムから始めるのもOK

ティアキンから始めても「話の展開についていけない」とはならないです。

なのでティアキンから始めても大丈夫ですよ。

ゼルダの伝説は基本どれも「ゼルダ姫を助けるリンクの話」です。

前作(ブレワイ)も、おおまかに言ってしまえばそんな話でした。

なのでティアキンから始めても大丈夫です。

ただ、個人的にはブレワイ→ティアキンの順でプレイした方が楽しめます。

というのも、ブレワイの登場人物がティアキンで「少し成長した姿」で登場するからです。

この変化を楽しめるのは「ブレワイをクリアしたからこそ」ですね。

▼リトの村の「テバ」とその息子「チューリ」

(ブレワイは「テバ」が活躍し、ティアキンは「チューリ」が活躍します)

▼前作は子供だった「プルア」と「ロベリー」

プルアは今作で「お姉さん」に成長しています。

(正確には「子供」でも「お姉さん」でもないですけど…)

▼カカリコ村の「パーヤ」

(ブレワイでは「リンクに顔を見られることすら恥ずかしがる」うぶな少女でした)

▼ゴロンシティの「ユン坊」

(ティアキンでは「何があったの!?」って言うくらいキャラが変わってました)

…こんな感じで「ブレワイ」の登場人物が「ティアキン」でもたくさん出てきます。

ブレワイをクリアした人だからこそ「ブレワイのその後のティアキン」を楽しめます。

なので「ブレワイ→ティアキン」の順の方が、ゲームをより楽しめると思いますよ。

カエデ

【5/21追記】シド王子やルージュにも会えました!

前作からさらに頼もしくなりましたね

ティアキンやってからブレワイでも理解できる

先ほどもお話ししましたが、ティアキンはブレワイの後日談です。

ただ「ブレワイをやっていないとティアキンの内容が理解できない」とはなりません。

どうしてもティアキンからプレイしたいなら、ティアキンからでもOKです。

それにティアキンから遊んで、前作ブレワイをやるというのもいいと思いますよ。

「昔こういうことがあったんだな」って新たな発見があると思います。

カエデ

どちらから遊んでも話は理解できると思います。

ブレワイは「ゼルダ姫とリンクの仲が深まる様子」が描かれてます。

ブレワイではリンクの事を「謎の多い人」って感じている様子でしたけど、

ティアキンでは「大きな信頼を寄せている」って感じでしたね。

ブレスオブザワイルドのストーリー(前作とのつながり)

前作ブレワイは「厄災ガノンの中に取り込まれているゼルダ姫を助ける」話でした。

(ゼルダ姫は「ガノンの体内で厄災の力を封じ込めている状態」です)

簡単にあらすじをお話しすると…

厄災ガノンとの戦いでひん死の重傷を負い、100年もの眠りについていたリンク。

すると、どこからかゼルダ姫の声が聞こえてきて目が覚めます。

目覚めの祠から外に出ると、すでに廃墟となった城下町が広がっています。

何事かと思って教会に行くと、魂の状態となったハイラル王と出会います。

ハイラル王の話を聞くと、

ゼルダ姫は100年もの間、ずっと一人で厄災ガノンの力を封じ込めているとのこと。

「娘をどうか救ってくれ」という、ハイラル王の願いを受けてリンクは旅立ちます。

時々、どこからか聞こえてくるゼルダ姫の声に導かれながら、

100年前に一緒に戦った四英傑の魂(すでに厄災ガノンによって命を落としている)と、

四英傑の力を継ぐ後継者(シド王子、ユン坊、ルージュ、テバなど)の力を借りながら、

リンク自身も「厄災ガノンに対抗する力」を身につけていきます。

ブレワイの最後では、四英傑の魂が操る神獣の力を借りて、

無事厄災ガノンを倒し、ガノンの中に取り込まれていたゼルダ姫を助けました。

カエデ

実はリンクを強くしたり、四英傑の力を借りたりしなくても、

最初からラスボスに挑めます。ただめっちゃ難しいです。

ちなみに100年もの間眠っていたリンクは、ゼルダ姫との記憶も失っています。

各地を旅することで、ゼルダ姫との思い出を思い出していくという面白さもあります。

しかも思い出をすべて思い出さなければ、本当のエンディングは流れません。

カエデ

ティアキンは「厄災ガノンからゼルダ姫を救った後の話」で、

瘴気(しょうき)があふれてくる、ハイラル城の地下を調査するところから話が始まります。

ブレワイで描かれるゼルダ姫の人間味がいい

ブレワイで特に良かったなと思うのは「ゼルダ姫の人間味」が描かれていたことです。

『あの「ゼルダ姫」だからこそ、ティアキンでも助けに行かないと!』

ってブレワイをクリアしたプレイヤーなら、そう強く思えるんですよね。

ブレワイのゼルダ姫は、100年前「厄災ガノンを封印する力」に目覚めていませんでした。

すでに亡くなった母親や、王である父親から言われた通りに、

女神像の前で冷たい水につかりながら厳しい修行を重ねても、一向に力が目覚めません。

ゼルダ姫は「いつ厄災ガノンが目覚めるか分からないのに、

自分の封印の力が目覚めない」ことに対して焦りを感じます。

更には臣下からは「役立たずの姫」とまで陰口をたたかれる始末です。

そんな焦り・不安・いらだちを、護衛のリンクに向けてしまうこともありました。

ですがどんな時でもそばにいて、自分を守ってくれるリンクに、

やがてゼルダ姫はリンクの事を「かけがえのない存在」だと思うようになります。

▼本編では魂の存在となっている四英傑も、生前はゼルダ姫の良い理解者でした

なのでゼルダ姫は四英傑のことも大切に想っていました

ですが残酷な事に、ゼルダ姫の力が目覚める前に厄災ガノンが復活してしまいます。

ゼルダ姫を護衛していた四英傑はガノンによって命を落とし、

リンクはゼルダ姫をかばって、ひん死状態になってしまいます。

「リンクを、世界を助けたい」という想いが、ゼルダ姫の封印の力を目覚めさせます。

そんなゼルダ姫がたった一人で、ハイラル城で厄災ガノンの力をずっと封じ込めている。

だからこそ「助けに行かないと!」って、プレイヤーは思えるんですよね。

ゼルダ姫をガノンから解放できた時は、私もすごく感動しました。

ティアキンから始めてしまうと「ゼルダ姫の人間味」が多分理解できないと思うので、

「ゼルダ姫を助ける必要性」みたいなのが感じられないと思うんですよね…。

なので個人的には、ぜひブレワイから始めてもらいたいなぁと思います。

カエデ

【5/30追記】ティアキンの「龍の泪」チャレンジで、

リンクに対するゼルダ姫の想いを知ることができます。

ブレワイをやっているとなおさら、

ゼルダ姫が「どれだけリンクの事を信頼しているか」が分かり、

鳥肌も立ちましたし、感動してちょっと泣いてしまいました…

created by Rinker
任天堂
¥32,970 (2024/03/29 12:16:17時点 Amazon調べ-詳細)

ティアキンは難しい・難しすぎる・すぐ死ぬと言う声も

ティアキンしてて思うんですけど、ブレワイよりも難しくなっているなと思います。

「死にゲー」とまで言われているようですね。

「ウルトラハンド」や「スクラビルド」によって、

武器を作ったり乗り物を作ったりできるので、自由度は上がっています。

ただ雑魚敵がブレワイより強くなっている気がします。

初めの頃は、敵にひと殴りされただけで死んでしまう事も…。

さらに、祠(ほこら)の謎解きが難しくなっていたり、

「イワロック」→「イエロック」など、敵がパワーアップして登場している気がします。

前作より「考えて攻略する」という力が求められているなと思いますね。

ブレワイはティアキンと比べたら、

武器を作ったり乗り物を作ったりすることはできませんが、

爆弾、磁石、動きを止める、など操作はわかりやすかったです。

なので「リンクの操作に慣れる」という面ではブレワイからがおすすめです。

『でもブレワイって6年前の作品だし、古く感じるんじゃないの?』

って思う方もいるかもしれませんが、「リンクが使える力」や「フィールドの広さ以外」

ほとんど変わっていません。

キャラの造形、フィールドの美しさ、アイテム画面などのUIなども、ほぼそのままです。

なのでブレワイから始めても「古さ」は全く感じないはずです。

またブレワイには「天空」と「地下」と言う存在がなかったため、

地上だけ専念すればいいという単純さもあります。

なのでティアキンは自由度が増した分、攻略が難しくなっているなと感じます。

▼ティアキンが難しいと感じる人の口コミ

なのでまずは「リンクの操作に慣れる」ためにもブレワイから遊んだほうが、

ティアキンも遊びやすいんじゃないかなって、個人的には思います。

カエデ

ただ「自分の考えた武器や乗り物を作りたい」って人は、

ティアキンから始めていいと思います。

ストーリー重視、操作性に慣れたいって人はブレワイからがおすすめ。

まとめ:ティアキンやる前にブレワイした方が面白い

ゼルダの伝説のストーリーは「ゼルダ姫をリンクが救う」なので、

ティアキンから始めても「ストーリーが理解できない」とはなりません。

なのでティアキンから始めても問題ありません。

ですが前作「ブレワイ」を遊んでいた方が、

ゼルダ姫や前作でも今作でも登場するキャラクターを良く知ることができ、

もっとティアキンの世界を楽しむことができます。

そして個人的に、ブレワイよりティアキンの方が

自由度が上がっている反面、攻略が難しくなっているなと感じました。

ゼルダの伝説のストーリーを楽しみたい、操作性に慣れたいなら「ブレワイ」から、

「自分の考えた武器や乗り物を作りたい」って人は「ティアキン」から始めましょう。

created by Rinker
任天堂
¥32,970 (2024/03/29 12:16:17時点 Amazon調べ-詳細)
ゼルダの伝説ブレワイとティアキンどっちからやるべきか?→ブレワイです 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 ゼルダの伝説ブレワイ・ティアキンどちらもプレイしました。 『ブ...
ゼルダの伝説ティアキンとブレワイどっちが面白い?→ブレワイの方が好き 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 ゼルダの伝説ブレワイ・ティアキンどちらもプレイしました。 私は...

▼私はゼノブレイドが大好きです、めっちゃ面白いですよ!

ゼノブレイド(switch)シリーズプレイ順&どれが面白い? 閲覧ありがとうございます。ゼノブレイド好き主婦のはつがカエデです。 ゼノブレイドはDE、2、3をクリアしました。(プレイ時間10...
【ネタバレなしレビュー】ゼノブレイド1(DE)は神ゲーだと思う 閲覧ありがとうございます。ゲーム好き主婦はつがカエデです。 私はゼノブレイド123とクリアしてきましたが、 やっぱ...