育児グッズ

ベビービョルンスタイの洗い方! 食洗機・酸素系漂白剤OK・煮沸NG

見ていただいてありがとうございます。

ベビービョルン スタイ 洗い方

3歳の娘を育てる30代主婦、はつがカエデです。

ベビービョルンのベビースタイって、どうやってお手入れするの?

私も使っていながら、知らなかったんです。

そこで、ベビービョルンのベビースタイのお手入れ方法についてまとめました。

タイトルに答えは書いてありますが、まとめるとこうなります。

  • 食洗機・酸素系漂白剤はOK
  • 煮沸消毒はNG

その理由を、この記事できちんと説明しますね(^▽^)

カエデ

色移りについても最後にお話ししています。

ベビービョルンのエプロンは食洗機OK!

ベビービョルンのスタイは食洗機OKです。

公式サイトが言っているので、間違いありません。

はい、スタイは食器洗浄機で洗えます。

キッチンについてのご質問 | ベビービョルン より引用

我が家も1年ベビービョルンのエプロンを使っています。

カエデ

私も食洗機で洗っています。

買ってから1年以上たちますが、全然大丈夫!


真ん中のロゴが薄くなってきた気はしますが、エプロン自体は変化なしです。

なので、ベビービョルンのエプロンは食洗機OKですよ(^▽^)

(ただし90℃以上だと変形しますので、食洗機の洗浄温度は確認しましょう)

ちなみに、我が家の食洗器洗剤は粉末タイプのピクスを使っています。

酸素系漂白剤も入っているので、きれいに汚れが落ちますよ(^▽^)

ベビービョルンのスタイは酸素系漂白剤ならOK

公式サイトでは「漂白」について何も情報がありませんでした。

そこで「ベビービョルンのスタイには漂白剤が使えるのか」調べてみました。

結論からいうと、ベビービョルンのベビースタイは酸素系漂白剤なら大丈夫です。

(塩素系漂白剤だと色落ちの可能性があります。キッチンハイターは塩素系です。)

わが家で使っている「ピクスの食洗機」も酸素系漂白剤。

一年以上使っていますがエプロンは無事なので、酸素系漂白剤なら大丈夫でしょう。

ベビービョルンのエプロンの素材「熱可逆性エストラマー」についても調べてみました。

「熱可塑性エストラマー製の桶(おけ)」の説明書には、こう書いてありました。

漂白剤をご使用の際は酸素系漂白剤に使用ください。塩素系漂白剤を使用すをでるとカラー部分が漂白されてしまう可能性があります。

たためる洗い桶 掃除・洗濯用 | アイメディア株式会社 より引用

熱可逆性エストラマーは、酸素系漂白剤ならOK」と書いているので、間違いないでしょう。

ベビービョルンのスタイの漂白は、酸素系漂白剤を使いましょう。

▼レックの「激落ちくんオキシキング」は無添加の酸素系漂白剤なので安心して使えます。

ベビービョルンのベビースタイは熱に弱い

注意してもらいたいのが、ベビービョルンのベビースタイは煮沸消毒できません。

というのもベビービョルンのベビースタイの素材、熱可逆性エストラマーは熱に弱いんです。

90℃以上だと変形します。

熱可塑性エラストマー(耐熱:90℃ / 耐冷:-20℃)

【楽天市場】【日本正規販売店】 ベビービョルン ベビースタイ パウダーピンク /パウダーブルー /パウダーイエロー /パウダーグリーン /ピンク /ターコイズ 【BABY BJORN】【ソフトスタイ】【スタイ】【ビブ】【よだれかけ】【お食事用スタイ】【ベビービョルン スタイ】【即納】:BrilliantBabyブリリアントベビー より引用

なので、ベビービョルンは煮沸消毒しないように気を付けてください。

カエデ

もちろん、コンロの近く・食洗器の蒸気吹き出し口にも置かないようにしましょう。

ベビービョルンのスタイは色移りする?

ベビージョルンのスタイを2年近く使っていて思いましたが…。

ミートソースの汚れは色移りしますし、しばらく汚れが落ちないです(^_^;)

ただ何回か食洗機にかけてたら、いつの間にか色移りも消えています。

ベビービョルンは汚れにも強くて素晴らしいですね!

私は「家で使うものだし、ちょっとくらい色移りしててもいいか」と思ってました。

気になる方は「家用と外出用」に2枚持っておくといいかもしれませんね。

まとめ

ベビービョルンのエプロンは食洗機・酸素系漂白剤OK。

ただ熱には弱いので、煮沸消毒はしないようにしましょう。

塩素系漂白剤も色落ちの原因になるのでやめておきましょう。

ミートソースの色移りはしばらく残っていることがあります。

ただ何回か洗っていると自然と落ちているので安心してください。

気になる方は家用と外出用の2枚用意しておきましょう。

▼わが家も使っている「酸素系漂白剤入り」のピクスがおすすめですよ。

▼酸素系漂白剤だけ欲しい方は、レックの「激落ちくんオキシキング」がおすすめです。

▼ingenuityのベビーチェアもいかが?

【レビュー】ingenuityベビーチェアのメリットデメリット&バンボとの比較 見ていただいてありがとうございます。 娘にingenuityを6ヶ月~3歳まで使っていた主婦、はつがカエデです。 ...

▼ベビービョルンスタイの関連記事はこちら

【失敗談】ベビービョルンのベビースタイを初めから買っとけばよかった話 見ていただいてありがとうございます。 3歳の娘を育てる30代主婦です。 ベビービョルンのベビースタイ、お値段高めで...
【レビュー】お食事エプロンはベビービョルンのベビースタイで決まり! この記事はこのような方向けに書いています。 ベビービョルンのベビースタイの購入を考えている子どものお食事エプロンを探している ...
ベビービョルンのスタイ(ミニ)はいつからいつまで?みんなは何歳まで使う? 見ていただいてありがとうございます。 3歳の娘を育てる30代主婦、はつがカエデです。 食いしん坊の娘に「ベビービョ...
【おトク情報】ベビービョルンのベビースタイの価格比較&取扱店を調査! この記事は【ベビービョルンのベビースタイの購入を考えている】方向けです 見ていただいてありがとうございます。3歳の娘を育てる...