閲覧ありがとうございます。
里帰り出産しなかった主婦、はつがカエデです。
『実家が汚くて、里帰りしたくない…でも里帰りした方がいいの?』
私は「里帰りしたくないなら、里帰りしない方がいい」とアドバイスします。
実際、私は里帰り出産しなくても何とかなりました。
というのも、産後は寝不足&体が痛くて、とにかくイライラします。
なので産後の最初から「ストレスフルな環境に住む」のはおすすめできません。
あなたが産後うつになったり、親子ゲンカで関係にひびが入ったりするかもしれません。
この記事を読んで「里帰りしない選択肢」も考えてみてくださいね。
物が多い・かび臭い実家に里帰りしたくない…
私の実家は、きれい好きな人がいません。
母は家事が嫌い。父と兄弟の部屋は足の踏み場がありません。
みんながくつろぐリビングも、荷物でごちゃごちゃしています。
掃除機は「気が付いた時だけ」かけている感じです。
極めつけは布団を干さない事。
私の思い出の中で、母が布団を干していた記憶がほとんどないのです。
なので実家にいた間、私は一日中くしゃみと鼻水が止まりませんでした。
でも私は「そういう体質なのかなぁ」と本気で思ってたんです。
結婚後、夫に「それはおかしいよ」と言われ、アレルギー検査を受けてみたら
私は中程度のハウスダストアレルギーでした。
つまり、私の寝ていた布団がダニだらけだったんでしょうね…。
そして母がキッチンの電気ポットや洗濯機の掃除をしていた記憶もありません。
お湯はもちろん臭いですし、生乾きの洗濯物はけっこう臭います。
そんな状況だったので「実家で赤ちゃんのお世話をしよう」とは思えませんでした。
だから私は里帰り出産しませんでしたよ。
掃除してもすぐ元通りになる
「じゃあ気になる本人が掃除すればいいじゃない!」と思うかもしれません。
ですが、妊婦さん自身が掃除するのはおすすめできません。
ストレスや疲れでお腹が張ってしまう恐れがあるからです。
それに、実家の家族全員が「キレイにしよう」と思ってくれないと状況は変わりません。
キレイにしたい人1人:そうでない人多数では、片づけてもすぐ元通りになります。
ダスキンなどに掃除を頼んでも、キレイさは一時的な物でしょう。
私も母に「部屋片づけなよ」と言いましたが「ちゃんと片付けてる」と返ってきます。
父は「勝手に掃除しないでくれ!場所がわからなくなる」と怒り出す始末。
なので「私が実家を掃除する」というのも諦めました。
母から「なんで里帰りしないの!」と文句言われましたが、そう言われてもね…
里帰り出産しなかったけど、何とかなりました
なので結局、私は里帰り出産しませんでした。
私は里帰りしなくて良かったなって思っています。
夫が1ヶ月半育休をとってくれたのも大きかったです。
(でも家事が苦手なんですけどね…笑)
実家より、今いる家の方が落ち着けるなら、里帰り出産しなくてもいいと思います。
産後は「あなたが落ち着いて赤ちゃんのお世話ができる環境」が大切です。
決して、親のために里帰りするのではありません。
「里帰り=親孝行」と思っているなら、その考えは捨てましょう。
というのも産後はコマ切れ睡眠&体ボロボロで、かなりイライラします。
家が汚くてイライラする環境では、ストレスにさらされ続ける毎日になりますよ。
我慢して産後うつになったり、親子ゲンカして関係にヒビが入る可能性があります。
なので「あなたが嫌だなって思ったら」里帰りしなくてもいいんです。
今は宅食・デリバリー・ネット通販・便利家電・家事代行…なんでもあります。
それらをフル活用すれば、家から一歩も出ずに暮らせます。
ご主人が育児を手伝ってくれるなら、なお心強いですね。
それに里帰りではなく「親に家へ来てもらう」方法だってあります。
義母と関係が良ければ「義母に手伝ってもらう」方法も選べますね。
だから里帰りしたくなかったら、しなければいいんです。
あなたの「里帰りしたくない」という感情は正しいものですよ。
まとめ
「実家が汚いから、里帰りしたくない」
そう思うなら、里帰りしなくても大丈夫です。
今は便利なものがたくさんありますから、何とかなります。
それよりも「親孝行のために」と無理して里帰りする方が問題です。
産後は「あなたが落ち着いて赤ちゃんのお世話ができる環境」が大切です。
無理するとうつになったり、産後の治りが悪くなりますよ。
なので「今の病院は里帰り出産できないところなの。だから生まれたら遊びに来てね」
などと言って、うまくごまかすことをおすすめします。
ハウスダストには「HEPAフィルター付き空気清浄機」が効果ありだそうです。
里帰りするしない関わらず、赤ちゃんと暮らす部屋に置いておきましょう。
▼里帰りしない場合、ウォーターサーバー&宅食があると便利です!
▼こちらの記事も参考にどうぞ!