子育て

【体験談】Youtubeは子供に見せたくない! 変な動画を見て悪影響が気になる


【本ページはプロモーションが含まれます】

閲覧ありがとうございます。

4歳の娘をほぼワンオペで育てる主婦、はつがカエデです。

YouTubeは無料で見られる分、動画内容はほんとうに様々です。

中には子供向けに見せかけて、中身は不適切な動画である「だまし動画」も混ざってます。

YouTubekidsでも不適切な動画は防ぎきれないようです。

やっぱりYouTubeを見させるのは心配…、でも親がずっと見張ってるのもしんどい…。

そんな悩みを解決してくれるのがプライムビデオAmazon Kids+だなって思いました。

このご時世、おうち時間も必ず増えます。

YouTubeが嫌だなって思ったら、プライムビデオやAmazon Kids+を考えてみてはいかが?

カエデ

私はプライムビデオのお世話になっています!

私はアニメ好きなので、娘と一緒に楽しんでますよ。

\30日間無料体験できる!/

▼「Amazon Kids+」が1年間無料で使える!

Youtubeで子供が変な動画を見てしまう…デメリットが多い

わが家はNintendo switchでYouTubeを見ています。

「私がどうしても手が離せなくて、子供が見たがる時だけ」

1日2時間というルールのもとで見せています。

娘も自分の好きな動画を選んでみるのが楽しいみたいです。

ただひらがなを覚えてないので、画面に表示された物しか選べません。

画面に表示されたものから、自分の好きそうなものを選んで見ています。

ですが最近困ったことが…。なんか変な動画が多いなって思ったんです。

下品・暴力的な内容、トラウマになりそうな映像も普通に混ざってたりします。

最近は「サムネイル画像では子供向けなのに、実際に見てみたら不適切な動画だった」ってこともあるのだとか。

↓その内容はこちらをごらんください

子ども向けのYouTube「エルサゲート」を避けるコツ – CNET Japan

(動画ではなく、文章で内容が説明されているので安心してください)

子供向け「YouTubeKids」でも、不適切な動画が流れることもあるのだそうです。

ちょっと子供に見せっぱなしにしておくのは不安…。

カエデ

それに「動画チャンネルを表示させない」を選んでも、なぜか表示されちゃうんですよね。

不適切な動画を完全に防げないのが歯がゆいところです。

かといって、親がずっと「子供が見ている動画」を見張っているのもしんどいですよね。

ずっと子供の相手ばかりしていられない事だってあります。

それに子供が楽しい動画でも、大人にとっては面白くない動画が多い。

子供向け動画を親がずっと見ているのは苦痛です。

そして子供も「この動画はダメ」って何度も言われたら窮屈な思いをします。

私の娘も最近「ダメ」って言うと嫌がるようになりました。

それにダメと言われると、逆にその内容へ興味を持つようになります。

(心理学でカリギュラ効果と言います)

ずっと我慢をさせていたら、反動で大人になってからそればかりにハマる恐れも…。

だから「ダメ」ばかり言うのも難しいところです。

カエデ

YouTubeはタダで見られる分、こんなデメリットがあります

  • 変な広告・変な動画を目にしてしまう恐れ
  • 親が一緒に見ておかないと心配
  • 親が何度も「それはダメ」って言うのがしんどい
  • 内容が面白くない・子供に見せたくない動画が多い
  • 子供の顔を出して儲けている人が不快(個人的に)

「子供向けテレビ」は好きな時に好きなものが見れない

「子供にいい物を見せてあげたい」

それで思いつくのは、やっぱりNHKの教育テレビですよね。

ただこれで問題なのが「好きな時に見れない」こと。

地上波だと、その時間にならないと番組は始まってくれません。

「今手が離せないから、今テレビを見ていてほしい」ってことができない。

教育テレビの時間になるまで待っているのは親がツラい…。(録画も面倒)

また「子供が興味を持ってくれない」こともあります。

私の娘はアニメ・ゲームが好きなので、それ以外はほぼ興味を示しません。

なので「親が見せたいもの=子供が見たいもの」ではないのが難しいなって思いました。

カエデ

NHKアプリも試しましたが、全く興味を持ってくれません…。

そしてしまじろうも飽きて辞めたし、ディ〇ニーは元々興味を示しません。

どうしたものか…。

害のない動画を見せたい…Amazonプライムビデオで解決

ふと「そういえばわが家はAmazonPrime会員だったな」って思い出しました。

そして私が娘を妊娠してた時、Amazonプライムビデオでアニメ見てたなって思ったんです。

プライムビデオなら子供も好きな動画を選べるし、YouTubeみたいに無法地帯ではないなって。

Amazonプライムビデオを見てみると、「キッズ」というカテゴリーがあります。

キッズには「しまじろう、おさるのジョージ、すみっこぐらし、ポケモン、モルカー」など、子供向けアニメがたくさん!

この動画なら安心して見させられるし、子供も見たいものが選べる!と思いました。

娘にプライムビデオを見させてみると、モルカーにおおはまり!

ずっとモルカーを見てくれています。

YouTubeみたいに無料では見れないけど、しまじろうやディ〇ニーほど値段は高くない。

そしてしまじろうみたいに、辞める時に引き止められることもない。

Amazonプライムビデオは「月500円でいつでも辞められる」のが良いなって思いました。

なので「YouTubeは抵抗あるな…」って思ったら、プライムビデオをおすすめします。

\30日間無料体験できる!/

カエデ

プライム会員になればプライムビデオだけではなく、色んな特典を受けられます。

内容については↓コチラの記事をごらんください。

https://www.kaede.blog/ama-pri-baby/

FireキッズモデルとAmazon Kids+でさらに自由度UP

Amazonには「Amazon Kids+」というサービスもあります。

AmazonのFireキッズモデル(子供向けタブレット)と併用すれば、以下のサービスが月額980円で使い放題になります。

  • 絵本
  • 学習まんが・児童書・文字
  • 数字の学習アプリ・プログラミングアプリ
  • ゲーム、ビデオ

※3~12歳向けの内容で、コンテンツはひんぱんに更新される

子供が喜ぶものが、Amazon Kids+にギュッと詰まってます。

▼Amazonkids+を利用している方の口コミ

そして親が「Amazon Kids+の内容・利用時間を管理できる」のもいいところ。

親向けにペアレントダッシュボードという便利な機能が備わっています。

年齢フィルターがあるので、子供の年齢に合わせてコンテンツ内容も変えられますよ。

Fireキッズモデルを購入したら、Amazon Kids+は1年間無料で使えます。

(無料期間終了後は月額980円へ自動更新、Amazonプライム会員なら月額480円)

子供がタブレットを落としても大丈夫。安心のキッズカバー付きです。

そして水漏れ破損・画面故障した場合でも、2年間無償で取り換えてもらえます。

さらにFireキッズモデルは「親向けのFireタブレット」としても使えます。

(暗証番号を入力して、プロフィールを切り替えればFireタブレットになります)

親がPrime Video・電子書籍・音楽を楽しむタブレットとしても使えるので無駄がない。

このご時世、家族で持っておくと「おうち時間」が充実しますよ。

『子供に選べる自由をたくさん持たせたい、でも害のあるものは見せたくない!』

という方には「Fireタブレット&Amazon Kids+」がおすすめです。

カエデ

「Fireキッズモデル」シリーズを体験できる場所もあります。

もし購入する前にその目で確かめたい方は、一度訪れてみては?

▼「Amazon Kids+」が1年間無料で使える!

まとめ

YouTubeは無料で見られる分、動画内容はほんとうに様々です。

中には子供向けに見せかけて、中身は不適切な動画である「だまし動画」も混ざってます。

やっぱりYouTubeを見させるのは心配…、でも親がずっと見張ってるものしんどい…。

そんな悩みを解決してくれるのがプライムビデオやAmazon Kids+だなって思いました。

このご時世、おうち時間も必ず増えます。

YouTubeが嫌だなって思ったら、プライムビデオAmazon Kids+を考えてみてはいかが?

\30日間無料体験できる!/

▼「Amazon Kids+」が1年間無料で使える!

▼子育ての悩み・お役立ち内容について、他の記事もどうぞ

子供に怒ると後悔→自己嫌悪→罪悪感で辛い…怒鳴ってしまうのをやめたい 閲覧ありがとうございます。 4歳の娘を育てる主婦、はつがカエデです。 『子供に対して、どうしても厳しく怒ってしまう...
サンキの子供服は安い! 他にも安い子供服の日本のお店があります 見ていただいてありがとうございます。 服のセール大好き!4歳の娘がいる主婦のはつがカエデです。 サンキの服って安い...
育児中は趣味ができない…辞めるべき?→なんとか両立させよう 閲覧ありがとうございます。 幼稚園児の娘を育てる主婦、はつがカエデです。 育児中って、趣味の時間持てませんよね…。...
https://www.kaede.blog/child-mosq-taisaku/
【体験談】ワンオペ育児専業主婦でも少しくらいお小遣い稼ぎがしたい 閲覧ありがとうございます。 4歳の娘をワンオペで育てている主婦、はつがカエデです。 『育児中の専業主婦はお金を稼ぎ...
【体験談】あつまれどうぶつの森で子供にいい教育!まるで生きる図鑑 閲覧ありがとうございます。 家族みんなゲームが大好き、4歳娘を育てている主婦はつがカエデです。 理系の大学を卒業しています...
【妻側】不機嫌になるのを直したいけど直せない、コントロールできない 夫側は「妻がイライラで不機嫌!どうすればいい?」をお読みください 閲覧ありがとうございます。 普段は温厚だけど、PMS...
専業主婦で暇すぎる・やることない…お金をかけない楽しみを見つけたい 閲覧ありがとうございます。 4才の娘がいる専業主婦、はつがカエデです。 専業主婦って、ヒマな時はヒマですよね…。 ...
子育て専業主婦は劣等感で辛い…それはSNSやメディアの影響かも? 閲覧ありがとうございます。 子なし専業主婦1年、子あり専業主婦4年の主婦、はつがカエデです。 『専業主婦ってやっぱ...
「子供に言ってはいけない言葉」を知る本はこれがおすすめ! 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 4歳の娘を育てています。 『子供に言ってはいけない言葉ってどん...